レビュー

Google SketchUp7レビュー

Google SketchUp7レビュー

画像1/2

it_photo_6289

it_photo_6288

Web 2.0の巨人であるGoogleが、以前はプロの建築家を対象としていたニッチな3DモデリングアプリケーションであるSketchUpの開発者になったのは奇妙に思えるかもしれません。しかし、非常に正当な理由があります。基本的に、Googleは、ユーザーがGoogleEarthの3Dコンテンツを作成できるようにし、奨励したいと考えています。 GoogleがSketchUpを無料で提供しているという点で、3Dに少しでも興味を持っているユーザーがコピーをダウンロードするのには非常に正当な理由があります。

GoogleがSketchUpの開発を推進している現在、この最新リリースへの期待は当然高いので、何が新しいのでしょうか。最も明らかな変更は、ヘルプとトレーニングビデオへの集中アクセスに加えて、さまざまなプリセットテンプレートへのアクセスも提供する新しいウェルカム画面です。各テンプレートは、現在のセッションの単位、スタイル、およびビューの設定を設定し、後で再利用するためにカスタム設定を簡単に保存できます。

ただし、[ようこそ]画面から移動すると、変更はほとんどありません。インターフェースをよく見ると、測定バーの位置を変更できるようになり、ヘルプ、クレジット、地理参照情報にすばやくアクセスできる新しいステータスバーアイコンがあることに気付くかもしれません。フラットな2D画面に描画して3Dモデルをすばやく構築するためのSketchUpのコアツールセットを確認してください。見た目も変わりません。しかし、もう少し深く掘り下げると、より簡単に区別できる推論アイコンや、線が交差するたびの新しいエッジ分割動作など、いくつかの微妙な違いがわかります。便利なものですが、必ずしもエキサイティングではありません。

SketchUp 7によるモデルの外観の制御では、同様の低レベルの調整が行われ、デザインに手​​描きの感触を与えるときに選択できるいくつかの線のスタイルから始まります。最大の変更点は、SketchUp 7のテクスチャ処理にあり、新しいミップマッピングと画面上のアンチエイリアシングにより、パフォーマンスと画面上の品質の両方が向上しています。さらに、フラットカラーまたは繰り返しタイルで塗りつぶされた任意の面を一意のテクスチャに変換し、新しい[テクスチャの編集]コマンドを使用してビットマップをお気に入りのエディタにロードできるようになりました。これは、たとえば、壁にツタを追加したり、店先に看板を追加したりする場合に便利です。

これまでのところ、SketchUp 7はヘザーに火をつけたわけではなく、ほとんどのアップグレード担当者はおそらく作業経験に違いに気付かないでしょう。ただし、SketchUp7のコンポーネントブラウザを開くとすぐに変更されます。以前は、このパネルを使用して、SketchUpの事前に提供されたビルディングブロック(数百のドア、窓、配管ジョイントなど)のサムネイルを閲覧していました。このコンテンツは引き続き利用できますが、モデルをローカルコレクションとして保存するオプションを使用して、オンラインで保存および検索できるようになりました。

さらに重要なのは、他のSketchUpユーザーがアップロードしたすべてのモデルに同様にアクセスしてGoogleの3Dギャラリーのウェブサイトで共有できるようになったことです。この統合の実際的なメリットは計り知れません。プロジェクトに取り組んでいて、テーブル、ソファ、テレビ、犬、クジラなどでできると判断したら、ブラウザに検索語を入力してEnterキーを押すだけです。 1秒ほど後、パネルは一致するサムネイルでいっぱいになり、モデルに直接ダウンロードして配置できるようになります。もちろん、品質は大きく変動しますが、利用可能な膨大な数は、適切なものを見つけることができるはずであることを意味します。たとえば、「犬」と入力すると、約2,000から選択でき、「ウィンドウ」と入力すると、5,000を超えます。

it_photo_6288

SketchUp 7は、動的コンポーネントの新しいサポートにより、3Dモデリングへのビルディングブロックアプローチにもう1つの大きな強みを追加します。これで、SketchUpのProバージョン(反対を参照)のユーザーは、作成したコンポーネントに簡単なカスタマイズ性とインタラクティブなインテリジェンスを追加できます。無料のSketchUpのユーザーが同じようにできないのは残念ですが、SketchUp7のコンポーネントブラウザから直接利用できる動的コンポーネントはすでにたくさんあります。

詳細

ソフトウェアサブカテゴリ グラフィック/デザインソフトウェア

オペレーティングシステムのサポート

オペレーティングシステムWindowsVistaはサポートされていますか? はい
オペレーティングシステムWindowsXPはサポートされていますか? はい
Linuxがサポートされているオペレーティングシステム? 番号
オペレーティングシステムMacOS Xはサポートされていますか? はい
$config[zx-auto] not found$config[zx-overlay] not found